マイプロタウンしまね

マイプロタウンしまねとはabout

  • マイプロタウンしまねは、「It’s me!」「私、それ!」を仲間(住民)と一緒に見つける場所です。
  • マイプロタウンしまねは、自分の「It’s me!」「私、それ!」を重ね塗りしていける場所です。
  • マイプロタウンしまねは、誰でも仲間(住民)になることができます。高校生はもちろん、大学生、社会人も住民になることができます。「It’s me!」をみつけるということでは、学校も学年も性別も関係なく、フラットで共に歩む仲間です。誰かの「It’s you!」を見つけてあげてもいいかもしれません。(住民になることでマイプロタウンからのお知らせが届いたり、イベントなどに参加ができるようになります。→住民登録はコチラから。)
  • マイプロタウンしまねには、「It’s me!」をみつけるための施設が準備してあります。まち案内を参考に、ぐるぐるまわりながら、自分だけの「It’s me!」をドリップして(探し出して)みましょう!
  • マイプロタウンしまねは、進化するまちです。みんなのやりたい!ということから、新しい施設や機能が追加されていきます。
  • マイプロタウンしまねは、いつでもふらっと、1回から参加できます。町歩きの気分でまずは気軽に参加してみましょう!
  • マイプロタウンしまねは、高校生をはじめとしたみなさんが、プロジェクトを通じて、アクションをしながら学ぶこと(=マイプロジェクト)にチャレンジすることを応援します。
  • マイプロタウンしまねは、プロジェクトをいつでもはじめられます。プロジェクトをはじめず、町をのぞくだけでも歓迎です。

 

さあ、仲間と共に、冒険の旅にでかけよう!

 

 

 

マイプロジェクトとは?

 

私だけのプロジェクトを通じて、「It’s me!」「私、それ!」を見つけよう!

 

  • PLAN:決められた課題や、テーマはなく、自分が好きだなと思うことや気になるなと思えることをテーマやプロジェクトにしていきます。小さなことや身の回りのことからスタートしてOK!
  • DO:プロジェクトができたらアクションをしてみましょう!
  • SEE:アクションしたら、どんなことが起こったか、どんな気持ちになったか、振り返って、また次の一歩を見つけましょう。

 

プロジェクトは、変化をしてOKです。プロジェクトを進めたり、振り返りをしたりしながら、「It’ me!」「私、それ!」見つけていきましょう。